道場紹介−剣友会沿革

双葉剣友会の沿革

昭和の終わり:

  故松本栄治先生が高須地区の公園にて、近所の保護者

  からのたってのお願いに、ご自身のお子様二人と近所の

  幼稚園・小学生計7〜8人を集め、屋外公園の地面に

  ゴザを敷き、裸足で稽古を始められた。

平成元年:

  近隣の浅川剣道クラブと合体し、その二つの団体の由来

  より、名を『双葉剣友会』と名づけ、現在まで20年以上

  の活発な活動の歴史を続けている。

創設者 松本栄治先生

   
 

「克己」とは 

 克己(自分に勝つ)

  自分自身の欲望や感情にうち勝ち、よくない考えに負けないこと。

  稽古は、きついから今日はさぼって、テレビゲームをしようかな?それと も

  ゲームセンターにでも行こうかな?稽古の途中でちょっときついから面を

  ぬいで自分だけ休もうかな?などというよくない考えに負けずに、「一生 懸命

  がんばろう」という意味です。

 

メインメニュー

サブメニュー

 

inserted by FC2 system